





古代文字「贈」
「曾」(そう)を声符とする形声字。
贈りものは、一般に魂振り的な意味をもつものであったようで、白川先生によると、悪霊や悪疫などを祓う意をもってものを贈ることがあったであろうということです。
今日は夕方ひさしぶりに整形外科行って首診てもらいましたけど、骨歪みがないみたいでひと安心です。
このことはまた別の機会に書くとして…
リピしたY’s universe の新グッズ Yoshihama Seal Holo Wave3色セット(会員限定)が届いて、おまけシールが手書きのロゴ入りバラ🌹の花束でした。
大好きなバラの贈り物みたいなイラストが嬉しくて、にゃんズで記念撮影✨
思いを込めて、薔薇を贈って星に願いを…💓
ジムの帰り道、見上げた空に北極星⭐️
古代の人々は、シャモジの北斗七星に願いを託して、北極星の神様に伝えてもらう信仰を持っていたそうです。
今日のおやつ
最近ハマってるいるキウイとレモンのジュース✨
おつかれさまでした
今日もありがとう😘✨